日進月歩な仮想化日記

~日々進化する仮想化業界のトレンド発信基地を目指して~

BIG-IP+VDI環境におけるVDI最適化パックの導入ついて

ついこの間、VDI最適化パックの導入について検討する機会がありましたので、その時の調査結果をまとめていきたいと思います。

VDI最適化パック

音声、ビデオ、デスクトップ共有の表示をリダイレクトし、仮想インフラに悪影響を与えたり、ネットワークに負荷をかけたりすることなく、VDI上でTeamsなどを使ってWeb会議を行うためのものとなります。

blogs.vmware.com

導入する環境

F5社のBIG-IP APMVMware社のVDIを組み合わせたVDI環境。

以下の図のように、外からアクセスする場合はBIG-IP APMを通ってからVDIにつながる環境です。

検討開始

さて、導入するにあたってまずはVDI最適化パックの要件を確認する必要があります。

 

docs.vmware.com

調べてみると、TCPポート 9427を使用するとのこと。

あれ、もしかしてマルチメディアリダイレクト(MMR)を使ってる?ってことでVMwareの頼りになる人に問い合わせしてみる。

すると、詳細な情報はなかったけどその可能性が高いとのこと。

じゃあBIG-IPでMMRってできたっけ?ってことで今度はF5社に問い合わせ。

するとBIG-IPではMMRをサポートしていないと。

 

えー、、、マジか。。。

 

そこからどうしようってことで、実現可能な構成を考えてみる。

考えついたのはBIG-IPとVDIの間にUnified Access Gateway(UAG)を挟んで実現する方法。

外部→BIG-IP→UAG→Connection Serverって流れですね。

こうすると認証はUAGで行うことになるのでBIG-IPのAPM機能は使わないことになってしまう。

BIG-IPはUAGに通信を振り分けるロードバランサーの役割だけになってしまうのでもったいないなぁと思いつつ、最適化パックを入れるためには致し方ない犠牲かと。というかこれしか思いつかなかった。

 

結局この後いろいろあって、VDI最適化パックの導入はなくなったんですけどね。

いつかBIG-IPでMMRサポートされないかなぁ。