日進月歩な仮想化日記

~日々進化する仮想化業界のトレンド発信基地を目指して~

2018-01-01から1年間の記事一覧

Horizon Cloud on Microsoft Azureの利用費用削減のコツ

先日から掲載しているHorizon Cloud on Microsoft Azureについて、利用費用を削減するためのコツをまとめます。 まず、Microsoft Azureでは、仮想マシンの課金は起動させていた時間の”秒”単位で課金されます。 ですので、利用シーンにあわせて夜間など使わな…

VMware Horizon Cloud on Microsoft Azureのライセンスについて

先日ブログに掲載したVMware Horizon Cloud on Microsoft Azureについて、VDIを構築するために必要なライセンスをまとめます。 ■必要なライセンス VDIを構築するのに必要なライセンスは以下の3つになります。 ①Microsoft Azureの利用ライセンス ②Horizon Cl…

Horizon Cloud on Microsoft Azureについて

仕事でHorizon Cloud on Microsoft Azureについて調べましたのでまとめてみます。 ■VMware Horizon Cloud on Microsoft Azureとは VMware Horizon® Cloud Manager™と連携し、Microsoft AzureのIaaS上に仮想デスクトップを構築することができるDaaSサービス A…

VMware AppDefense

先日のVMworldにて新規エディションに統合されると発表されたVMware AppDefenseについて調査したのでまとめてみます。 本製品は2017年から提供されているVMwareの仮想環境上で稼働するアプリケーション向けのセキュリティ対策製品ですが、注目すべきは仮想環…

VMWorld 2018に参加してきました

アメリカで行われたVMworld2018に参加してきました! 今回のVMWorldではVMware Cloud on AWSの日本リージョンが発表されるなど、非常に濃厚なVMworldだったかと思います。 今後もVMworldの情報や動向について注目していきたいと思います。

vSphereの新エディション「Platinum」

VMWorld 2018にて、vSphereの新しいエディションとなる「Platinum」がVMwareより発表されました。 このPlatinumディションでは、すでに製品としてリリースされていた「AppDefence」をvSphereと統合したものとなっているようです。 詳細については今後発表さ…

vCenter6.0 データストアの拡張手順ではまりました

先日久しぶりにvSphereのデータストアの拡張を行った際にはまったので備忘録の意味で記載しておきます。 vSphereで認識されているデータストアを拡張する場合、データ保管先のストレージに未使用領域があることが前提となりますが、ざっくりいうと以下のよう…

vSphere6.7がリリースされました

2018年4月17日にvSphere 6.7がリリースされました 6.7系というバージョンになる訳ですが、今回は以下の製品も同系として発表されています。 ・vSphere ESXi 6.7 ・vCenter Server 6.7 ・vRealize Operations Manager 6.7 ・vSAN 6.7 特筆する点としては、こ…

無償版NSX(NSX for vShield Endpoint)について

無償版NSXを利用してDeepSecurityと連携させたエージェントレスウィルス対策基盤を構築しましたので調査した内容を以下にまとめてみます。 まず、NSX for vShield Endpointとは何ぞやということですが、これは、これまで存在していた「vShield」という機能を…

VMware NSX-Tについて

新年あけましておめでとうございます。 さて、ブログを開設してから初の記事になりますが、今回はVMware NSX-Tについてまとめたいと思います。 ■NSX-Tとは NSX-T(TはTransformationの略)とは、「KVM(Kernel-based Virtual Machine)」など、ESXi以外のハ…